和の結婚式

つまみ細工とは正方形に裁断された布を折りたたみ、花や鳥などの造形物を作る工芸です。

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ちりめん桜のコーム

昨日はぽかぽか陽気でありがたかったですが、 今日は一転寒い!ですねえ。 わたしの住んでいるアパートの前に咲いている桜はまだ3~4分咲き でしょうか。 今週末に暖かくなるというので、一気に咲いて一気に散ってしまうのかなあと どきどきわくわくしながら…

koiストラップとkoiかんざし

赤、白、黒の錦鯉のかんざしとストラップの ご依頼を頂きました。 5月から夏にかけてのお着物姿の時に使っていただきたいなあって思います。 可愛がってやってくださいね♪ それから、今日は銀細工のお教室に行ってきました。 うちの母のリクエストで前回の2…

純銀の鯉 その2

今日も、銀細工のお教室に行ってきました。 今回は前回よりもすこし小さ目の鯉を作ってみました。 ただ、小さすぎたせいで鱗や、目のわきのあたりがかなり うるさい感じになってしまいました。 明日もう一度再チャレンジです☆ うまく出来るといいなあ☆☆☆ い…

薔薇のコーム

今日は寒いですね~~ 一気に冬に逆戻りしたみたい。 昨日は太陽の光が見えたので、 てっきり今日は暖かくなるのかと思いましたが。。。 今日は曇り空なので、心が明るくなるように明るい色の お花を作ってみました。 パステルカラーの薔薇のコームです。 ピ…

璃華のコサージュ

直径15cmのビッグサイズの璃華のコサージュを 作ってみました。 バッグや帯飾りとして使っていただけたら嬉しいです♪ エキゾチックな色の組み合わせで作ってみました。 金具を変えてコームにもできます☆ いつもありがとうございます♪ ランキングに参加して…

丸菊のコーム 白

昨日の丸菊のコームの白色バージョンです。 蒼井優ちゃん主演のドラマ「おせん」のなかに出てきた 沢山のカラフルなアンティークのお着物たち。 おせんさんが、そのカラフルなお着物に合わせて 髪に飾っていたシンプルな銀のかんざしや鼈甲のかんざし。。 そ…

丸菊のコーム 紫色

丸菊を8輪組み合わせてコームを作ってみました。 春から夏にかけて使っていただきたい髪飾りです。 白~紫のグラデーションで優しい表情にしてみました。 コームのサイズは横幅9cm、縦7cmです。 いつもありがとうございます♪ ランキングに参加しています…

カメリアのかんざし

生成り色の羽二重で作ったカメリアのかんざしです。 かんざしのサイズは、横8cm、縦6cmになります。 小花として淡い桜色(灰色みのピンク)と白色の 丸つまみの菊を入れて、可愛さを出してみました。 葉には、丸菊とリンクしてピンクを使ってみました。 優…

純銀の鯉

連休中暖かい日が続いてよかったですね~。 わたしも家でお花を作りながら、何度逃亡したい欲望に駆られたか(笑) 今週はお天気もよさそうですし、桜も咲き始めたようなので 気持ちのよい週になりそうですね。 ところで。。。 今日は、銀細工のお教室に行って…

薔薇のコサージュ

オフホワイトの羽二重に弁柄色のぼかし染めを入れてみました。 薔薇のコサージュです。 糊引きしていない柔らかい羽二重を使って、花弁の丸い雰囲気を 出してみました。 春用のピンクの水玉模様のコートに合わせてみたのですが、なかなか可愛い 雰囲気で気に…

剣菊のかんざし オレンジ色

淡いオレンジ色の一越ちりめんがあったので 羽二重と合わせて剣菊のかんざしを作ってみました。 いつもは羽二重のみでつくるかんざしも、ところどころ ポイントになるところにちりめんを使うと ぐっと存在感が増すので気に入っています。 黄色系の色あいは、…

ポンポン菊のヘアピン

江戸時代の人たちが愛した粋をテーマにした色あわせに とても興味を魅かれています。 白鼠色と抹茶色の組み合わせのポンポン菊のヘアピンを 作ってみました。直径3.5cmになります。 ダイヤもジェット(黒)にして、大人の女性がさらっと華をそえる感じで …

NHKカルチャー講座

いつも遊びに来てくださってありがとうございます♪ みなさんのお陰です! 4月、5月にもさいたま新都心のNHKカルチャーさんで つまみ細工のお教室を開講させていただけることになりました。 4月は、つまみ細工のお花のツーウェイクリップです。 ブローチにも…

お教室の日でした☆

今日はさいたま新都心のNHKカルチャーさんでのお教室の日でした☆ 10名の方々とつまみ細工の小花寄せの携帯ストラップを 作りました。 みなさん、それぞれ楽しんで作っていただけたようで わいわい楽しくお話しながらの作品作りになりました。 昨年の作…

帯留 弁柄色

弁柄色のお花で帯留を作ってみました。 このお色、すっごく人気があって嬉しい限りです☆ NHK文化センターさんで、4月5月にもお教室を開講させて いただけることになりました。 4月のお講座のお花は、こちらに写っている左側のお花の色違いに なります。 ぜひ…

くちなしのかんざし 南天色

やや暗い濃い紅色。。南天色でくちなしのかんざしを 作りました。 小花としてもうすぐ咲く桜のお花をつかいました。 「難を転ずる」に通ずる南天の実からきた色名です。 最近どんよりとしたお天気が続いているので露払いに 紅いかんざしを作ってみました。 …

紫のお花の帯留

最近、すごく紫色にご縁があります。 気づくと紫色のものに囲まれている☆☆☆ 昨年は緑色が多くて、夏の暑い時期なんて全身緑色だったりしたものですが。。。 今年は紫色の気分です。 今日は、紫色のお花を集めて帯留をご紹介します。 青みの紫から淡い藤色ま…

カメリアのコーム 弁柄色

本当は帯留になる予定だったんですが、 ちょっと大きめになってしまったので急遽コームに 作り変えてみました。 直径4.5cmの弁柄色カメリアのコームです。 アクセントに二粒ラインストーンを置いてみました☆ 小花の色をベージュや紫に変えるとまたぐっとキ…

雛梅のかんざし

今日はお雛様の日ですね。 先週までは3月3日は着物を着て、どこかにお出かけしよう♪って 思っていたんですが(笑) 桜が咲くまで延期させていただくことにしました☆ 今日はお雛様をイメージして、今まで使ったピンク色のなかでも もっとも淡い桜色と卵色でか…

出かけてきました☆

紅型という染色技術を勉強するために 週末を利用して出かけてきました☆ 伝統工芸を気軽に体験できる場所があるのって ありがたいなって思います。 伝統工芸士の方とお話させていただいて、 なぜその技術が出来上がったのか、という成り立ちを お聞きするのは…