和の結婚式

つまみ細工とは正方形に裁断された布を折りたたみ、花や鳥などの造形物を作る工芸です。

松竹梅姫菊のかんざし 白バージョン

こんにちは!

 

10月に入りましたね!今日は用事があって、午前中に地元の神社に行ってきました。

 

七五三や初宮詣り、そして神社での結婚式の方々がおられて、神社はいつにも

 

増して沢山の方が参拝に訪れていました。

 

私の方も10月はイベントやお教室も増設するので新たな気持ちでのスタートの

 

月になります。

 

昨年も参加させていただいたお人形の吉徳さんにて開催される「うらら展」にて

 

お人形用の小さなかんざしを展示販売させていただきます。

 

うらら展に関してお願いなのですが、うらら展では作品の撮影禁止ですので、

 

会場のお人形や、お人形のかんざしに興味がある方は会場までお足を運びいただきます

 

ようお願い申し上げます。

f:id:Tsumamikanzashi:20201004125558j:plain

吉徳大光 浅草橋本店にて、10月23日(金)~11月3日(月)の日程で行われます。

うらら展ウエブサイト

第九回 にんぎょう うらら展 ‐ 伝統と創造が出会うとき ‐ | 雛人形(ひな人形)・五月人形の吉徳

 

そして、もうひとつお教室についてですが、NHKカルチャーさいたまアリーナ教室が

 

従来の土曜日に加えて水曜日クラスが増設されます。

 

f:id:Tsumamikanzashi:20201004130040j:plain

松竹梅姫菊のかんざし 白バージョン

お正月にぴったりの松竹梅のかんざしです。

 

姫菊を加えて華やかな雰囲気のつまみかんざしに仕上げました。写真は白バージョンです。

赤バージョンは後日アップしますね。

 

f:id:Tsumamikanzashi:20201004130204j:plain

f:id:Tsumamikanzashi:20201004130234j:plain

沢山の色を使っておめでたい雰囲気満載のかんざしに仕上がりました。

 

出来上がりましたら、ぜひお正月に飾ったり、髪に飾って楽しんでいただけたらと

 

思います。

 

これからも沢山の新しい出会いがありますように。

秋爛漫のかんざし

インスタグラムばかり更新していて、こちらの更新が気が遠くなるほど前になってしまいました(-_-;)すみません。。

 

今日は、3種類の菊の中に、小さな紅葉を散らした秋爛漫のかんざし3点セットを

アップしました。

 

花櫛にも小さな剣菊をあしらい、可憐な雰囲気を演出してみました。

 

f:id:Tsumamikanzashi:20200930141744j:plain

大小かんざしと花櫛の3点セットです。

f:id:Tsumamikanzashi:20200930141816j:plain

横から見るとお花の厚みが伝わりますでしょうか。

メインの菊のほかにも姫菊や剣菊を沢山使って密度を高めた作品に仕上がりました。

5種類のピンクを使い、はんなりな雰囲気に仕上がりました。はんなりな中にも

f:id:Tsumamikanzashi:20200930142050j:plain

小ぶりな菊は大きいほうの菊よりももっと丸い感じに仕上がりました。


赤やグリーン、紫色を入れて作品をきゅっと引き締めています。

f:id:Tsumamikanzashi:20200930142140j:plain

両面とも同じ図柄で作った花櫛です。細かい剣菊を使い繊細で可愛らしい雰囲気に仕上げました。

とても華やかな秋の風情満載のかんざしです。

秋爛漫のかんざし

インスタグラムばかり更新していて、こちらの更新が気が遠くなるほど前になってしまいました(-_-;)すみません。。

 

今日は、3種類の菊の中に、小さな紅葉を散らした秋爛漫のかんざし3点セットを

アップしました。

 

花櫛にも小さな剣菊をあしらい、可憐な雰囲気を演出してみました。

 

f:id:Tsumamikanzashi:20200930141744j:plain

大小かんざしと花櫛の3点セットです。

f:id:Tsumamikanzashi:20200930141816j:plain

横から見るとお花の厚みが伝わりますでしょうか。

メインの菊のほかにも姫菊や剣菊を沢山使って密度を高めた作品に仕上がりました。

5種類のピンクを使い、はんなりな雰囲気に仕上がりました。はんなりな中にも

f:id:Tsumamikanzashi:20200930142050j:plain

小ぶりな菊は大きいほうの菊よりももっと丸い感じに仕上がりました。


赤やグリーン、紫色を入れて作品をきゅっと引き締めています。

f:id:Tsumamikanzashi:20200930142140j:plain

両面とも同じ図柄で作った花櫛です。細かい剣菊を使い繊細で可愛らしい雰囲気に仕上げました。

とても華やかな秋の風情満載のかんざしです。

薬玉のかんざし

f:id:Tsumamikanzashi:20200607140244j:plain


f:id:Tsumamikanzashi:20200607140225j:plain


今日は薬玉のかんざしを作ったのでアップします。

 

いつもは羽二重で作る薬玉かんざしですが、今日は綸子の生地を使い、ふっくらと

 

仕上げました。直径が約5.5cmです。

 

短めですが、個性的な雰囲気の藤下がりを付けたことによってぐっと存在感の

ある華やかさが生まれました。

 

七五三の7歳よりもう少し上の13歳のお嬢様をイメージして作ったかんざしです。

 

桔梗と紫陽花と団扇の髪飾り

あっという間にGWが終わりましたね。

5月に入るとぐっと気温が上がり日差しに夏を感じるようになりました。

 

今日アップしたのは、桔梗と紫陽花と団扇の髪飾りです。夏のお花や団扇を題材に使った、夏のお出かけのお供にしていただきたい髪飾りです。

 

NHKカルチャー川越教室の4月講座でスタート予定だった髪飾りです。

ピンクと紫の2色のキットをご用意しております。今日の作品はピンク色バージョンです。

 

髪に留める金具は、コームがついているので浴衣のラフな髪型にもささっと使っていただける髪飾りです。

 

f:id:Tsumamikanzashi:20200507132812j:plain

団扇には風に揺れる柳と蜻蛉を乗せて、「風」を感じるモチーフを柄として乗せました。扇の柄から吹き抜ける涼しい風をイメージしていただけたら嬉しいです。

 

f:id:Tsumamikanzashi:20200507133051j:plain

ネットからお借りした桔梗のお花の写真です。

桔梗の真ん中の白い小さなお星様のような形をしたお花の部分をつまみ細工らしくデフォルメして表現してみました。黄色のラインが入るとぐっと可愛らしい雰囲気が増します。

 

桔梗はその美しい紫色から美人をあらわす表現にも使われてきたお花です。

 

そして紫陽花は夏の始まりを知らせる花であり、その色彩やヴァリエーションの豊かな様子は華やかという言葉がぴったりです。

 

f:id:Tsumamikanzashi:20200507133724j:plain

横からの写真

 

f:id:Tsumamikanzashi:20200507133421j:plain

正面からの写真 拡大版

紫陽花も半円形の土台にのせているので、このお花単体でもふっくらと可愛らしい雰囲気があります。

 

夏のお出かけのワンポイントにおすすめの髪飾りです。

璃花の髪飾り

璃花の髪飾りシリーズの比較的小ぶりな髪飾りです。

 

剣菊と梅と璃花のお花をメインに、小花をちりばめて作っています。

 

紺色~水色ののグラデーションの中にワイン色をポイントにつかってみました。

f:id:Tsumamikanzashi:20200501163050j:plainお花を際立たせるために使った白も、白と生成りの色を使い、立体感を演出してみました。

 

きりりとかっこいい紺色と白の色合いの中にワイン色がはいったことで女性らしいアクセントが加わりました。

 

お着物姿の時のワンポイントにも勿論ですが、かごバッグなどのアクセサリーとしても

素敵だと思いますよ。

 

f:id:Tsumamikanzashi:20200501163502j:plain

小花たちが軽やかなリズムを演出してくれています。

f:id:Tsumamikanzashi:20200501163656j:plain

小さな菊の並びがあるとぐっと可愛らしさが増します

当初は4月のクラスでこちらの作品を制作予定でしたが、日程が変更になりました。

クラスのスケジュールはお教室の方と相談してまた改めてご報告させていただきますね。

 

f:id:Tsumamikanzashi:20200501163906j:plain

ブルー系のコーディネイトにも素敵なアクセントになってくれると思います。

4月は色々なことが止まってしまい、日々がゆっくりと過ぎていきましたが、これから夏に向けて動いていけたらと思っています。

 

またインスタグラムでもお知らせをだしていきたいと思いますのでブログと併せて

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

千年の桜

 

 昨日、近所の公園を歩いているとまだ少しだけ桜が残っていました。風が強かったので桜吹雪の中を歩いて来ました。

お陰で久しぶりにロマンチックな気持ちになることができました。やっぱり桜はいいですね♪

 

令和2年、そして2020年の桜は特別な気持ちで見ました。もちろん桜は毎年特別な

気持ちを持って楽しんでいるのですが、今年は色々な気持ちを持って楽しみました。

 

 

f:id:Tsumamikanzashi:20200411114002j:plain

お客様からご近所の桜の写真をお送りいただきました♪満開の桜は特別感があります。

今日の桜のかんざしは、ピンクだけでなく色々な色を取り混ぜて作ってみたかんざしです。

 

昨日の桜吹雪の中青空を背景にした桜を見ているときに「千年の桜」という言葉が頭に浮かびまして、作品のタイトルにさせていただきました。

f:id:Tsumamikanzashi:20200411114223j:plain

桜のかんざしとUピンのセットです♪

ピンクをメインに、ブルーや黄色、紫色など様々な色を取り混ぜて、キラキラと陽光に煌めき、生命の喜びのイメージで製作いたしました。

羽二重だけでなく、厚い絹の生地も取り混ぜて、白やクリーム色などの濃淡の中にぼかし染めを入れて作ってみました。

 

f:id:Tsumamikanzashi:20200411114503j:plain

半円球の形をしているので、様々な方角から見てお楽しみいただけます。

大小5種類のサイズの桜で構成されているかんざしです。

たっぷりと咲く満開の桜を表現しています。

 

こうして籠る日々が続くと、ご近所の散歩道に見かけるお花や、お花屋さんで買った好い薫りのお花に心癒されます。

やっぱり花っていいな、と改めて思う日々です。

 

 

f:id:Tsumamikanzashi:20200411114635j:plain

藤下がりにも淡いピンク色を使いやさしい、楚々とした